介護

義理父・義理母の介護は嫁がするの?しなくていいんです。嫁は介護する義務ないですよ。

認知症

認知症の義母をプチ介護中。やっぱり嫁は他人よ。できれば介護したくないんですけど。

日本全国のお嫁さんこんにちは。今、まさに介護されている方、近い将来介護がやってくる方、まだまだ先だと思うけどいつかやってきそうな方。介護問題は避けては通れない問題でもあります。

私の経験から、義理両親の介護をしない方がいい理由がわかりました。義理母の介護の状況と一緒にお知らせします。

今の状況

3ヶ月前に、認知症の義理母の介護をしていた義理父が他界。義理母の認知症は10年以上前から、トイレは自分で行けます。お風呂もなんとか声がけすれば一人で出来ます。ご飯や薬、洗濯や掃除は一切出来ません。糖尿病持ちで、インシュリン注射を毎日しています。

長男の私の旦那は単身赴任。二世帯で同居していましたが、1年前に、大家さんになる目的で購入していたマンションに、子供と共に引越しました。コロナの感染を両親に移さない為という大義名分でしたが、二世帯同居から逃げ出したかったので、コロナ渦が追い風になりました。

そんなわけで、認知症の母が一人残されました。

義理母の介護

旦那さんには二人の姉がいます。二人は車で2時間くらいの所に住んでます。決して近くとは言えません。義理母は義理父を亡くした寂しさから、常に人がいると想像出来る老人ホームの入居を希望していました。でも義理姉達が、あまりにもかわいそうと拒否。姉弟の介護が始まりました。

義理両親の介護をしない方がいい理由とは?

その① ズバリ!遺産は1円ももらえません。

もちろんご存知の方は多いと思います。嫁にはそもそも相続権がありません。

セコイ?ですか?そうかもしれません。私もなんとなくわかっていましたが、現実を目の前で突きつけられた時、なんとも虚しくなりました。

今まで同居してた苦労はなんだったのか?これから義理母の介護を、どうして他人の私がしなくちゃならないのか。もちろん義理母の遺産も1円ももらえません。

息子の旦那や義理姉達は、もちろんもらえます。一番苦労して頑張ってきたのは、嫁である私なのにです。自分の人生を後悔しました。本当にいまさらですが、同居しなければよかったです。

相続権がある方が介護するか、プロに頼んで施設に入れるのかを決める!そうする事で相続もスムーズになります。お嫁さんは必ず考えてください。情で出来るほど、介護は甘くありません。

その② 旦那の心ないことば

そんなこんなでショックを受けている私に、旦那は「義理母が住んでる二世帯住宅に帰って来れないかな?」と聞きました。自分は単身赴任でいないのにです。

それはイコール、私に母親の介護をしろと言っているのと同じです。もちろん人情的には私も考えなかった訳ではありませんが、利便性やペットの事など、マンションでの生活が子供たちにとっても一番良い環境なので、「無理」と断りました。

姉弟で介護・現在の状況

旦那はあまり戦力にならないので、義理姉2人と私の3人、交代で義理母の所に泊まっています。嫁である私が一番近いので、頼りにされがちです。でも、介護された事がある方はわかると思いますが、認知症の方の相手は辛いです。同じ事を何度も言うので、うんざりしてストレスたまります。

義理姉に、これ以上無理宣言

子供達はもう大きい(大学3年と高校2年)ので、そんなに母親も必要ないかもしれませんが、私はやっぱり子供達の事が心配です。長く家を空けるのがストレスと訴えました。

義理姉達は子供はみんな独立していて、旦那さん達の親も介護していません。身軽なのです。なので、施設に入れたくない気持ちもわかります。

だからと言って姉達にも介護どっぷりでなく、仕事辞めて欲しくないし、旦那さん達の事もいたわってあげて欲しいです。

で、話し合った結果、義理母には月に2回、4泊ほどショートステイに行ってもらう事になりました。

義理母に怒鳴られ、さらに心折れる

ショートステイに行くのが不安な義理母に、「私の事が邪魔だから行かせるんでしょ!」と、声が枯れるくらい怒鳴られました。

始めは、義理父がいない寂しさから、自分で施設等に行きたいと言ったのですが…。そんな事はすっかり忘れてしまうのが認知症なので、しかたないのですが…。言われた私はどん底です。

例によって旦那は、認知症は忘れちゃうからいいよねって…。私は忘れないから辛いけどねって言いました。

もう頭にきて、ショートステイ行けなかったら、もう私無理だから実家に帰らせてもらいたいって言いました。

その後、なんとか行く事が出来ましたが、またすぐに忘れてしまうので、行く前はナイーブになるようです。私は「ショートステイに送り出す事は無理です。」と、姉達におまかせする事にしてます。

理想の介護を考えてみる

では、理想の介護とはどんな介護なのでしょうか?それは、親族が協力・話し合いをして、無理ない介護プランを作る事だと思います。

無理がないと言っても、人それぞれ無理の範囲は違います。それぞれの気持ちでいいと思うのです。

姉達は自分の母親ですから、無理がしたいのです。嫁の私は、子供達を気にしながらの介護はしたくありません。が、義理母が嫌いなわけでも、姉達と険悪になりたくもありません。ほどほどに手伝いたいと思っています。

親族で愛を持って、親を介護する事こそ理想の介護だと思います。それには、周りに自分の気持ちを伝える事を諦めず、続けていきたいです。それこそが、私(嫁)と夫と姉達との関係を良好にし、自分の人生をも豊かにしてくれると信じています。

介護は自分に返って来る

それから、これは忘れてはならない事ですが、必ず嫁である私も老人になるという事です。そうです、かなり高い確率で介護される側になります。今の義理母が、将来の私の姿になる事だってじゅうぶん考えられます。

そうなった時、息子のお嫁さんにあからさまに拒否されたら、世話になりたくないと思っていても悲しいと思います。

もし、今、まったく義理の両親の介護を拒否していて、それを子供達が見ていたら、それが当然の事になってしまうでしょう。それでも実子に世話になるだけだからいい、と考えるしかないのでしょうが、寂しい人生になりそうです。

気にかけてもらえるくらいに、そう今の私と義理母くらいの関係が理想です。子供達にもそう思ってくれたら嬉しいです。やっぱり介護は自分に返って来るのだと思います。

まとめ

まだ、介護は3ヶ月。これから認知症は進むだろうし、どこまで姉達が頑張れるかはわかりません。嫁の私は、出来れば一切関与したくないですけど、人情的にそれは難しいとわかっています。

これからの若いお嫁さんに言います。介護の主導権は実の子供に任せて下さい。二世帯同居も絶対にやめた方がいいです。情に流される事をしないように、心を強く持って下さい。これは経験した私からのメッセージです。

二世帯同居の記事ありますので、良かったどうぞ。

これからは、自分の老後の希望を子供達に伝えて、エンディングノートを作りたいと思います。なにより、老後の一番の鍵はお金です

年金はあてにならない!なんて言いつつも、絶対に払っておくべきです。家計を担っている方(年金になっていても)が亡くなった時の遺族年金は、天の助けくらいの価値があります。義理母は義理父の遺族年金で、何の心配もなく介護施設を利用出来ます。

老後2,000万円作れるか、みなさん頑張りましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です